社員の成長のために
働き方改革の推進
ワークライフバランスの推進による継続的な改善を実施しています。
年度 | 残業時間/月 | 有休取得日数/年 |
---|---|---|
2018年度 | 13.4時間 | 8.6日 |
2019年度 | 16.2時間 | 9.9日 |
2020年度 | 12.8時間 | 12.1日 |
スキル・キャリアアップサポート
在職年数に合わせ、一人ひとりの資格取得にむけて先輩・部署ごとでサポートしています。
また、一般教育としてのキャリアアッププランもあり、外部研修への参加によりリーダーとしてのキャリアアップをサポートしています。
主な有資格者数(2021年4月 現在)
資格名 | 人数 |
---|---|
1級建築士 | 3名 |
技術士(建設部門) | 6名 |
技術士(総合技術監理部門) | 2名 |
技術士(情報工学部門) | 1名 |
1級土木施工管理技士 | 35名 |
1級建築施工管理技士 | 4名 |
1級電気工事施工管理技士 | 2名 |
第3種電気主任技術者 | 2名 |
建設業経理士1級 | 3名 |
充実した福利厚生

福利厚生倶楽部の活用
熊谷組グループの福利厚生のほかに、福利厚生アウトソーシングサービス「福利厚生倶楽部」を活用しております。
社員交流の助成金
懇親会や昼食会等の社員交流を支援する制度です。
育児・介護休暇制度
子供を養育する社員や要介護状態にある家族を介護する社員への雇用の継続促進と福祉の増進を目的としています。
継続雇用制度
健康状態が良好であれば今までの豊富な経験や技術の継承の為、定年後も引続き働いていただいています。
社員構成
〔年齢別〕
(2021年4月現在)
- 女性社員26.8%
- 平均年齢44.6歳
- 定年後継続雇用(シニア社員)
売上高
知的財産活動状況(2021年4月 現在)
種類 | 件数 |
---|---|
特許権 | 25件 |
特許出願中 | 8件 |
意匠権 | 33件 |
商標権 | 10件 |